予定より1週間以上早く到着しました。
iPhoneシリーズと同じ白い化粧箱に入って到着、きれいな箱なので、捨てられなくてiPhoneもWatchiも部屋の隅に並べて置いてあります。
週末の山行きを楽しみに、毎日を楽しく過ごす何かを探しています。
予定より1週間以上早く到着しました。
iPhoneシリーズと同じ白い化粧箱に入って到着、きれいな箱なので、捨てられなくてiPhoneもWatchiも部屋の隅に並べて置いてあります。
先日、iOS9.2にアップデートしたらバッテリが異常なスピードで消費されて冷や汗をかいたおいらですが、このまま引き下がってしまったらもう一年このハードを使おうと言う心意気が折れてしまいそうでしたので、解消するために8時間ぐらいを費やしてみました。 😛
まず最初に元の環境に戻すことが必要、iOS Firmware をダウンロードします。
こちらのページ(IPSW Downloaders)から自分の環境にあったファームウエアーをダウンロードします。おいらの場合iphone5s(GSM) iOS9.1(1B143)-1.8GBを選択しダウンロードしました。
元のバージョンにダウンロードするためには、iTuneを起動してダウンロードしたファームウエアをiPhoneにインストールすることでダウングレードが始まります。このあたりの方法はネットにごろごろありますので、割愛します。
iPhone5sにiOS9.2をインストールしてみました。
先日、バッテリーを交換して好調のiPhone5sですが、iOS9.2がリリースされたのでアップデートしてみました。
今日、一日目を迎えていますが、使い始めて3時間でバッテリーが26%という異常なスピードで消費されてゆきます。本体も暖かくなっており、どこかでメモリーリークしている様な異常な感じを受けました。
とりあえず現在再起動をして充電を行ってみますが、5s以前の人は注意した方がよいかもしれません。。。
ネットで調べると6以降の人は問題ないようですね。。。
またしても、古い機種交換フラグOSなのでしょうか・・・