休日の家は、音楽をかけて本を読んだりするのが好きです。?
東京に引っ越すときに安価なワイヤレススピーカーを購入してきたのですが、そろそろ4年使ってきたし、新しいのに買い換えようかなぁと、ネットをあさり次に購入したのが、Sony SRS-XB32 です。
ソニーらしからぬ外観のぎらぎらしたネオン、う~ん部屋でしか利用しないからバッテリーじゃ無くても良いんだけど・・・。ぎらぎらしたネオンも夜明るすぎて駄目なんじゃ無いかな。ネオンをつけなければ、シンプルで良い形です。?
週末の山行きを楽しみに、毎日を楽しく過ごす何かを探しています。
休日の家は、音楽をかけて本を読んだりするのが好きです。?
東京に引っ越すときに安価なワイヤレススピーカーを購入してきたのですが、そろそろ4年使ってきたし、新しいのに買い換えようかなぁと、ネットをあさり次に購入したのが、Sony SRS-XB32 です。
ソニーらしからぬ外観のぎらぎらしたネオン、う~ん部屋でしか利用しないからバッテリーじゃ無くても良いんだけど・・・。ぎらぎらしたネオンも夜明るすぎて駄目なんじゃ無いかな。ネオンをつけなければ、シンプルで良い形です。?
Bluetoothのヘッドセットを新調しました。
JBL FREE Xという物 Amazonで12,294円でした。^^
本体4時間 ケースで充電20時間使えるそうなので、旅行先でも活躍します。
予定より1週間以上早く到着しました。
iPhoneシリーズと同じ白い化粧箱に入って到着、きれいな箱なので、捨てられなくてiPhoneもWatchiも部屋の隅に並べて置いてあります。
iPhone7からヘッドフォンジャックが無くなった事で、(正確にはミニフォンジャックが無くなった)Bluetoothでの接続が非常に増えました。音質にこだわらなければBluetoothヘッドフォンの利用はとても便利で、(一部の機種では)コードが邪魔にならないので、ながら派には神器なのであります。
休日や余暇の時間に自室でイージーリスニング、iPhoneで音楽をかけながら家事をしたり、残務を整理したり。でも、iPhoneからの音はちょっと気になっていました。
手軽に使えて音楽が楽しめるスピーカーを探していると、少し大人向けのスピーカを発見。早速購入してみました。