最近感じること、秋が短い
昔より秋が短いと感じませんか?
あっという間に冬がやってくる。
紅葉を楽しむ期間が短くて、次の休みにと期待をして行けばもう枯れモミジだったりしませんか。
週末の山行きを楽しみに、毎日を楽しく過ごす何かを探しています。
最近感じること、秋が短い
昔より秋が短いと感じませんか?
あっという間に冬がやってくる。
紅葉を楽しむ期間が短くて、次の休みにと期待をして行けばもう枯れモミジだったりしませんか。
日頃の残業の疲れからか、朝起きられず、せっかくの連休を家で過ごすのも鬱なので、近くで簡単にトレッキングが出来ないかと探してみると・・・
品川から京急で1時間9分、津久井浜駅から3時間程度トレッキングが出来るルートを見つけました。 🙂
今年の海の日は仕事が忙しくて東京を離れられず、休みが取れた日曜日に箱根の金時山を登りました。
JR小田原駅から箱根登山バスで約40分、仙石バス停で下車して登山開始です。今回は乙女口から乙女峠、長尾山、金時山、矢倉沢峠へ下山しました。
カメラ:MUSON MC2
撮影データ:1080HD 60fps ジンバル使用
4月の半ばにアクションカメラをザックのショルダーストラップに固定して湘南~鎌倉へ小旅行してきました。丹沢へ登る予定でしたが、朝起きると意味も無く膝に痛みがあったので、山行きをあきらめて、以前から行きたかった江ノ電の旅を決行しました。
アクションカメラの手ぶれを3軸電子制御のジンバルに乗せることで、低く抑え、素人でも手ぶれの少ない画像を撮影することが出来るので、旅行の思い出ビデオにとても重宝しています。