色々と世間を賑わせているHUAWEI(華為)ですが、名前からして「中華の為」ってネットでも叩かれていますね。
日本では、不買運動までは発展していないので、公共のネットワークハブや常時使いの携帯端末は心配だけど、個人のタブレット端末ぐらいまでなら容認かなぁって勝手に解釈してみました。でも、有事の際に妙な動作をしたら本当に怖いですね
そんなことの無い様に祈ります。
しかし・・・
週末の山行きを楽しみに、毎日を楽しく過ごす何かを探しています。
色々と世間を賑わせているHUAWEI(華為)ですが、名前からして「中華の為」ってネットでも叩かれていますね。
日本では、不買運動までは発展していないので、公共のネットワークハブや常時使いの携帯端末は心配だけど、個人のタブレット端末ぐらいまでなら容認かなぁって勝手に解釈してみました。でも、有事の際に妙な動作をしたら本当に怖いですね
そんなことの無い様に祈ります。
しかし・・・