2020年 日本でも第5世代通信 5Gサービスが始まるそうで、通信機器の充実とサービス地域の拡大が期待されてきた。残念ながら最初は東京など首都圏のみのサービスとなるが、数年後には全国に広がり、どこでも5Gの早さが体感できる日が来ると思う。
RAWファイルの現像に挑戦する Luminar4を使って見ました。
冬休みの間に暇な時間を利用してRAW現像について色々と勉強をしてみた。
一眼レフカメラの醍醐味は、RAW現像にあるらしい・・・? よく知らんが。
で、最初はLumix純正の現像ソフトをダウンロードして使ってみたのだが、最新版がうまく動作しない。インストールするとアンチウイルスソフトが動いて、アドウエアーみたいな動作をするdllを消してしまうみたい。。。? 古いバーションなら動作できたので、そちらを利用した。
ノートパソコン壊れる Windows10の起動不良
帰省して実家でのんびり動画の編集をしていた時にそれは起こった?
「Windowsが起動できません、修復を行っています。」
え!? ブルーバックに白文字のメッセージ、再起動を繰り返すが何度も同様のメッセージが出て、再起動を繰り返すだけ・・・。なになに?SSD壊れたのか?外付けのUSBドライブの都合が悪いのか? Windowsが正常に起動する気配がない。
AirPods Fast wireless charging & Wirless charging case を購入しました|Air Pods のケースを無くしたお馬鹿な話
土曜日に紅葉を見ようと鷹ノ巣渓谷に行ってみたのですが、残念ながら台風19号の影響でトレイルルートが流されてしまって、通行止め。紅葉の木々もなぎ倒されてしまって、期待していた紅葉は望めませんでした。?
さらに、悪いことは続き。AirPodsのケースを往路の電車内で落としてしまった様で、ポケットをいくら探しても見つかりませんでした。
ご存じの様に、AirPodsはケースが無いと充電が出来ないので、ただの”うどん付き耳栓”となってしまったのです。?
“AirPods Fast wireless charging & Wirless charging case を購入しました|Air Pods のケースを無くしたお馬鹿な話” の続きを読む
iPhoneのバッテリーが消耗したので交換に出してみた
iPhone7を使い始めて4年が経過した。たぶん?
近頃、めっきりバッテリが保たなくなってきた。半日も過ぎるとバッテリー残量警告が出るのだ。旅行に出かけるときも、Suicaやクレジットカード類が登録されているので、電池が切れると全く使えなくなってしまって非常に困る。
電車に乗っている時に途中で切れてしまうと最悪なのだ。?