休日の家は、音楽をかけて本を読んだりするのが好きです。?
東京に引っ越すときに安価なワイヤレススピーカーを購入してきたのですが、そろそろ4年使ってきたし、新しいのに買い換えようかなぁと、ネットをあさり次に購入したのが、Sony SRS-XB32 です。
ソニーらしからぬ外観のぎらぎらしたネオン、う~ん部屋でしか利用しないからバッテリーじゃ無くても良いんだけど・・・。ぎらぎらしたネオンも夜明るすぎて駄目なんじゃ無いかな。ネオンをつけなければ、シンプルで良い形です。?
届いてすぐ開封すると、USB電源が別売になっていました。ケーブルはmicroUSB接続、AC/USBの電源アダプタが必要です。最近は、どこの家庭でもUSBのACアダプタ余ってそうですが、転勤の部屋は仮住まいなので、あまり物が多くなくて、探す必要があったりします。
電源長押しでペアリングの開始です。スマホのBluetooth設定画面からSRS-XB32を見つけてペアリングを開始すると、まもなく「ポ~ン」という合図とともにペアリングが完了します。
今まで使用していたのが、3千円ほどの安物だったので、全く異質な音といった方がよいですね。安定した低音、キンキンしない高音域、安定した音が楽しめます。
後ろのパネルを開けると、充電用の電源投入口やバッテリーとして使う時に差し込むUSBコネクターなど有ります。
イルミネーションのオンオフもこの中のボタンで行えます。
週末の部屋で、のんびり本を読みながら音楽を聴く。
あぁ、楽しいひとときです。?
CDも2枚購入してしまいました。 サザン・オールスターズ のベストアルバム2枚・・・。?
去りゆく夏を惜しんで、桑田節に浸りましょうか。
な~んてね ではでは、?