ウエアラブルカメラと言うと、GO PROがとても有名だけど、
GoPro HERO5 Black Amazonで41,500円(17年3月5日現)
とても高価なので、ちょっとお出かけに使いたいなぁ というレベルの品物じゃぁないです。そこで、Go Pro風ウエアラブルカメラ MUSONのMC2というアクションカメラを購入してみました。
なんと、Amazonで8,580円(17年3月5日現) で、すごいのが4K25fpsまで撮影が可能と言うこと、この価格で4K動画が撮れるというからすごい!
25fpsまでだから早い画像は苦手だけど、手持ちで風景を撮影したりするぐらいならものすごく良いように感じます。
FulHD60fpsなら32GBのSDカードで3時間ぐらい撮影できるので、ボディマウントして動画撮影も楽しめるんじゃないかな。
セットの写真を見ると分かるように、本体とバッテリー(2個)や充電器以外に防水ケースやマウントキットが満載! 自転車やバイクのヘルメット、車載など豊富にマウントが楽しめる。
さらにリモコン付きなので、腕に付けておいて、マウントしたカメラのビデオ録画開始や写真撮影も出来てしまう。
そして、Wi-Fi接続するとスマートホン端末のアプリから撮影も出来るという懲りよう。(但し対応はFullHD30fpsまで)ほぼ一昔前のGoPro並の事が出来て1万円以下という低価格なのです。
GoProのマウントと同じ作りなので、防水ケースを利用するとGoProの周辺機器も使えそうです。
おいらは、山歩きに使いたいと思っているので、ボディマウントが出来るとうれしいのですが、付属のマウントキットを色々試して見ても、ザックのショルダーに上手く固定出来ませんでした。
そこで、GoProようのショルダーマウントをAmazonでポチって見ました。
まだ届いていないので、フィットするか否かはハテナですが、驚くほど安価なので、ダメ元ということでお試ししてみます。
山へ持って行く撮影機材が多すぎて、体力がありません
では、良い山行きを!
追記:MC2が新型に進化したようです。
こちら、
関連記事:MUSON MC2でGoPro用ボディマウント使えました^^